7月にSPACE SHOWERからリリースされた台湾アーティスト17組のコンピレーションCD『Taiwanderful vol.1』。カードの中でも分かりやすい紹介が書かれているが、台湾人目線で(「日本のサイトであまり書かれてないかも?!」的な話も)少し紹介。カードでの紹介を見ながら書いたので、皆さんもカードを片手に持って読んでいただければ、より分かりやすくなるかもしれない。
Manic Sheep
収録曲:把我關進籠子裡
収録アルバム:Manic Sheep
友人であり、大好きな台湾バンドでもあるManic Sheepの曲がこのコンピレーションCDに収録されていること本当に嬉しい!日本人の方に「Manic Sheep好きです!」と言われると、いつも「ありがとうございます!」って返しちゃう。(自分のバンドじゃないのに。笑)2010年に結成、2012年に1stアルバム『Manic Sheep』をリリース。台湾のMega Port Festival(大港開唱)やFormoz Festival(野台開唱)、そして海外ではSXSW、CMF、NXNE、FUJI ROCKなどの音楽フェスへの出演を果たした。現在、日本でも注目されている台湾インディー.ポップ.バンド。
Boring Love Should Be Ended at a Raining Night
血肉果汁機
収録曲:血肉宮
収録アルバム:GIGO
2006年に結成され、今年2015年に日本の音楽レーベル、ZESTONE RECORDSから『GIGO』の日本盤をリリース。歌詞は全て台湾語で書かれていて、台湾の伝統的な信仰に関わる話や反社会的な言葉遣いが多く使われている。台湾色彩の強いデスメタル.バンド。
彼らに関して、2013年に台湾インディーズシーンで話題になる逸話があった。彼らは台中にてファンの結婚式まで招きされて、ライブを行った。結婚式にデスメタル?というなかなかないことがニュースとして取り上げられて、本人たちも「結婚式でいつもとおりに歌っていいのか」と心配していたそうだ。当時のニュースはこちら。
彼らに関して、2013年に台湾インディーズシーンで話題になる逸話があった。彼らは台中にてファンの結婚式まで招きされて、ライブを行った。結婚式にデスメタル?というなかなかないことがニュースとして取り上げられて、本人たちも「結婚式でいつもとおりに歌っていいのか」と心配していたそうだ。当時のニュースはこちら。
上山(FUNERAL)
天崩大事件(Event of the Falling Sky)
粗殘台中(The Brutal Taichung)
閃靈(CHTHONIC)
収録曲:暮沉武德殿(Acoustic Version)
収録アルバム:失竊千年
1995年結成 、オリエント.メタルと自称し、台湾で一番よく知らされているメタル.バンド。記憶に間違いがなければ、私が初めてこの名前を聞いたのは小学生の時、たまたまテレビで知った。長年にバンドの活動を続け、それ以外、メンバーはいろんなところで活躍している。ベース兼リーダー、唯一の女性メンバーDorisは女性運動にも関わりがあり、映画出演の経歴もあった。ドラムのDaniはミュージシャンの教育に力を入れている。ギターのJesseとキーボードのCJはよく、台湾アーティストのアルバム製作に手をかける。ボーカルのFreddyは政治や社会運動に多く参加。
暮沉武德殿(Acoustic Version)
大支(Dwagie)
収録曲:台灣之光
収録アルバム:人
台南出身の大支は、大学卒業後の2003年に地元にて『人人有功練』ヒップホップ.スタジオを設立。台湾歴史や政治、仏教、そして動物保護を題材にした作品が多い。2014年に公開されたPV『非死不可(FaceBook)』は、Facebookの使いすぎを批判し、話題となっていた。
非死不可(Facebook)
No comments:
Post a Comment