WFU

November 17, 2014

Legacy Taichung 台中音樂傳記

 台北の『華山1914創意文化園區』にあるライブハウス『Legacy Taipei』は、今年の9月から台中にも支店が出来ました。その名は『Legacy Taichung』。キャパシティは1500人だそうです。



 この日はMary See the Futureのライブ『Sunday Lover』を観に行きました。受付から入ると、まずは物販やパネルを設置できるエリア、そして右手のほうから会場に入ります。一階はLegacy Taipeiと同じ感じの半分ぐらいの大きさで、二階も見えるので、人数の多いイベントなら二階も観客席として使われると思います。実際にここでライブを観て「意外と照明派手だね。」と思いました。笑






久しぶりのMary See the Future

 前回彼らのライブを観たのは、去年の12月に行われた2ndアルバム『My Fake True Love』のリリース記念ライブでした。今回のライブは、『Hellow』から始まって相変わらずにMCで話すことが少なかったのです。メンバーはみんな喋ってくれなくて、仕方なく口を開いたRogerさん(gt.)は話の最後で「歌おう」と言ってしまったせいで自分が歌わされました。Joshさん(vo./gt.)がこっそりと他のメンバーと話して、弾いたのは去年のライブでRogerさんが歌ったジョリン・ツァイの『天空』でした。イントロが始まって「これセットリストにないぞ!」とRogerさんが叫んでも曲は進んでいました。歌わされたRogerさんはその後、Fishさん(ba.)に「歌おうって言った瞬間、やっちゃったなぁと思った!」と言われました。

 ライブ後はJoshさんに挨拶。「最近どうですか」みたいな話しかしなかったが、この『Kind of Music』を始めたきっかけを思い出して、彼の音楽と思考はやはり自分にとって大きいと改めて思いました。


Mary See the Future - Sunday Lover





来月はまたLegacy Taichungへ

 12月13日はまたLegacy Taichungに行きます!JABBERLOOP『魂』Release Live in 台中!JABBERLOOPは2010年に台湾のヒップホップアーティストの蛋堡(Soft Lipa)とコラボレーションして、何回も台湾でライブを行ったようですが、彼らを知ったのは今年の夏です。今回は初めて彼らのライブに行くのですごく楽しみにしています!そして蛋堡さんもスペシャルゲストとして出演するそうです。日本では今年の頭にリリースされたアルバム『魂』、台湾盤は12月1日にリリースされます。




JABBERLOOP - タマシイ



No comments:

Post a Comment