WFU

December 16, 2014

古川麦『謝謝台湾ツアー』 in Tainan


【中文】古川麥「謝謝台灣巡迴演唱會」 in Tainan

 初めて古川さんの音楽を聴いたのは、10月に初めて2manymindsに行ったとき。「今流しているのはなんですか?」とオーナーさんに聞いたら、古川さんのアルバム『far/close』を見せてもらった。「ジャケットの写真は台湾で撮ったものですよ!どこで撮られたと思います?台北に見えないですよね。」お店でこのアルバムについていろいろと話していた。11月に古川さんの台湾ツアー情報を知って改めてYoutubeで曲を聴いて、ライブに行くと決めた。





 12月12日、金曜日の午後。台南にある『彩虹來了』というお店の3階にてライブを開催。ライブハウスやライブカフェの雰囲気とは違って、友達を家に呼んで一緒に音楽を楽しむようなライブだった。一番印象に残った曲は『far/close』に収録されている『Abraham』。これは、古川さんが一枚の写真にインスパイアされて書かれた曲。その写真は台湾中部の霧社というところで撮られた昔の写真。前にたくさんの人の首が置いてあって、後ろは日本人が並んで立っている。「霧社事件」が起きた後、残された写真だと思う。『Abraham』を聴いて古川さんが言った写真の光景が頭の中に浮かべ、鳥肌が立った。写真に収められている悲しい感情が音楽を通して伝えられた。


 気分を変え、次に2曲のクリスマスソングをした。『The Chrismas Song』と『Silent Night』。『Silent Night』は日本語と英語の二カ国語だけでなく、古川さんは中国語の歌詞を用意してみんなと一緒に歌った。暫く休んだ後、古川さんとNanaさんのコラボが始まった。絵と音楽の即興セッション。お二人にとってこのようなコラボは初めてで、私にとってこのようなライブも初めて観た。とても面白くと思い、素晴らしかった。










No comments:

Post a Comment